暮らし

SNS映え間違いなし‼︎沖縄の美しい建築・建造物7選!

通常バナー

 

はいたい!
沖縄県民によるOkinawaゆい旅へめんそーれー!
沖縄の伝統芸能、文化、歴史など、地元民でも知らない情報を発信するブログです!
今日は『沖縄の美しい建築・建造物』について紹介していきます

ぜんざい
ぜんざい
それではー、りっか!りっか!(行ってみよう!)

国立劇場

INFORMATION
営業時間:10:00-18:00
住所:沖縄県浦添市勢理客4丁目14−1
電話 098-871-3311

国立劇場おきなわは、ユネスコの世界無形文化遺産「組踊」や、国の重要無形文化財「琉球舞踊」など沖縄の伝統芸能を、広く一般の方々に鑑賞する機会を提供するために、定期公演を行っております。また、企画公演として、沖縄の芸能に影響を与えた本土の芸能、アジア・太平洋地域の芸能も公演しています。

 

あぐー
あぐー
建物がとても迫力あって美しいね!!(ღˇᴗˇ)。o♡
沖縄の伝統芸能を公演しているんだよね!
ぜんざい
ぜんざい
そうだよ!
ぜんざい
ぜんざい
それに、方言が分からない方でも楽しめるように、
舞台の両サイドに標準語訳された字幕が表示されるんだって!(*゚0゚*)スゴー 
あぐー
あぐー
なら観に行きやすいね!!

 

チケット割引情報:https://www.nt-okinawa.or.jp/ticket-info/discount-purchases

建築の魅力

沖縄を感じる美しいデザインと下から見上げた時の圧倒的迫力!
この特徴的なデザインは沖縄県民家の雨端(あまはじ)とチニブを表現している

雨端(あまはじ)

雨と直射日光が入ってこないようにするためのもの

チニブ

竹で作られた網代(あじろ)

 

福州園

INFORMATION
営業時間:9:00-21:00
定休日:水曜日(水曜日が祝日の場合は開園し、翌日が休園)
入場料:9:00-18:00 大人 200円 小学生〜中学生 100円 小学生未満 無料
18:00-21:00 大人 300円 小学生〜中学生 200円 小学生未満 無料
住所:〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目29−19
電話 098-943-6078
駐車場:松山公園駐車場(1時間 100円)※1時間割引

福州園サイト

福州園は、中国福建省福州市と那覇市の友好都市締結10周年と、那覇市市制70周年を記念して、1992年に開園しました。
福州市と那覇市との関係は、日本史では鎌倉時代である、14世紀に遡ります。
そのころの琉球王国は、大貿易時代を迎え、大いに繁栄していました。
その繁栄を支えたのが、福建省から移住してきた久米村(クニンダ)の人々でした。
クニンダの人々は、通訳や航海術などの専門技術を持ち、その後の琉球王国の教育にも大きな影響を与え、琉球初の公立学校「明倫堂」もこの地に設立されました。
福州園のある那覇市久米は、まさにクニンダがあった場所なのです。

ぜんざい
ぜんざい
あ、懐かしい!福州園だ✨
あぐー
あぐー
ね〜!
中国式の建築が綺麗だったよね!٩(๑> ₃ <)۶♥
【画像多め】沖縄県・那覇市、福州園が人にオススメしたくなる理由がわかる!はいたい! 沖縄県民によるオキナワ旅へめんそーれー! 沖縄の伝統芸能、文化、歴史など、地元民でも知らない情報を発信するブログです! ...

建造の魅力

・建築の技術者を招き、福州市の素材を使って建造された美しい福州式庭園

・造形の1つ1つが目を奪う細かい所までこだわったデザイン

 

中城城跡

04-0014 二の郭の門04-0026 裏門

INFORMATION
営業時間:8:30-17:30(5月-9月は 8:30-18:30)
観覧受付時間:8:30-17:00(5月-9月は 8:30-18:00)
料金:大人 400円 中・高校生 300円 小学生 200円 小学生未満 無料
住所:〒901-2402 沖縄県中城村泊1258番地
電話 098-935-5719

自然の岩石や地形を巧みに利用した美しい曲線の城壁、当時の巧みな石積技術を目の前で見る事ができます。
「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、世界遺産に登録されました。

 

あぐー
あぐー
第二次世界大戦の時、日本軍がここに防空壕作ろうとしてたって本当?
ぜんざい
ぜんざい
そうだよー!
でも城壁が強固すぎて諦めたみたい
あぐー
あぐー
すご!どんだけ強いんだ…Σ(゚ω゚ノ)ノ
ぜんざい
ぜんざい
正門の近くにその跡が残ってるよ!

建造の魅力

・14世紀中頃(室町時代)から造られ始め、歴史が古い
・城(グスク)の3種類の異なる石積みを見ることができる
・世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)、国指定史跡、日本100名城に指定

 

沖縄県立博物館・美術館 (おきみゅー)

INFORMATION
営業時間:9:00-18:00
定休日:月曜日
住所:〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1−1
電話098-941-8200

ぜんざい
ぜんざい
毎回横を通る度に見入ってしまうくらい美しい
あぐー
あぐー
だからよ
グスクモチーフならではの曲線美があるよね!(*´꒳`*)
【雨・台風でも楽しめる沖縄旅行スポット シリーズ2/4】美術館・水族館編16選はいたい! 沖縄県民によるオキナワ旅へめんそーれー! 沖縄の伝統芸能、文化、歴史など、地元民でも知らない情報を発信するブログです! ...

建築の魅力

・建築デザインは沖縄の城(グスク)をモチーフにしていて、
石灰岩を素材感も再現している
・建物内も白を基調としたデザインで美しい✨
・ライトの光は琉球独特の木漏れ日を再現

 

©OCVB

名護市役所

INFORMATION
営業時間:8:30-17:15
定休日:土曜日・日曜日・祝日・休日
住所:〒905-0014 沖縄県名護市港1丁目1−1
電話 098-053-1212

あぐー
あぐー
めっちゃジブリのラピュタに出てきそうな建物なんだけど!!Σ(゚艸゚*)
ぜんざい
ぜんざい
すごいよね!
自然と共存したような、遺跡のような建物で素敵すぎる(人*′∀`)

建築の魅力

・古代遺跡のような外観
・ブーゲンビリアが生い茂って作られるアサギテラスがある

座喜味城跡


@OCVB

INFORMATION
入場料金:無料
住所:〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村座喜味 708 6
電話098-871-3311
駐車場:無料駐車場あり

ぜんざい
ぜんざい
この座喜味城は護佐丸が建築したんだって
あぐー
あぐー
建築家として名高いよね!(*゚∀゚*)
ぜんざい
ぜんざい
それに、一部の城壁の上を歩くこともできるから上から眺めることができるし、良い写真も撮れそう!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

建造の魅力

・15世紀の初頭に護佐丸によって建てられた
・当時の石造建築技術の高さが分かる
・軍事要塞として機能していた建築構造が見れ、当時の情勢や歴史を感じる
・沖縄で現存するアーチ門の中で最古

 

首里城

INFORMATION
営業時間:10:00-18:00
住所:〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1−2
電話098-871-3311

琉球王国は、1429年から1879年までの450年間にわたり存在した王政の国です。
中国や日本、東南アジアとの盛んな交易により、琉球独自の文化が育まれました。
その王国の政治・外交・文化の中心として栄華を誇ったのが、首里城です。

 

最後に首里城を紹介するけど、今はまだ復興作業中です!
復興は2026年完成予定!

でも、沖縄のシンボルであり、建築物としても魅力がたくさんある首里城に今も復興後も訪れてほしいので紹介させてください!

ぜんざい
ぜんざい
今は復興作業中だから今行くのも後に貴重なことになるかもね!(*p’∀’q)

建造の魅力

・沖縄最大の木造建築
・一般的な日本の城とは異なる中国と日本の建築様式が融合された琉球文化の独自性を持ったお城

 

 

 

以上Okinawaゆい旅でした~
またやーたい(またね)

この記事を書いた人

【生まれも育ちも沖縄のウチナーンチュ】

ゆい旅管理人

職業:会社員(あぐー)/大学生(ぜんざい)

【ブログを始めた目的】
『沖縄好きな人』×『沖縄の情報』を結ぶ
(ゆいまーるする)

目標:時間持ち、お金持ちになる豊かな生活を大切な人と暮らす!!

さらに詳しく➤

ABOUT ME
okinawayuitabi
remove_filter('pre_user_description', 'wp_filter_kses');