はいたい!
沖縄県民によるオキナワ旅“Okinawaゆい旅”へめんそーれー!
沖縄の海、文化、観光地、服装など、地元民ならではの情報を発信するブログです!
今日は『倉敷ダム』について紹介していきます
そんな、沖縄大好きウチナーンチュ(沖縄県民)が自信を持っておすすめできる自然豊かで、ゆっくりとした時間が過ごせる倉敷ダムの魅力を皆さんにご紹介していきまーーーす!
この記事がおすすめな人
ダムに興味がある人
散歩スポットをお探しの方
子供と自然で遊びたい方
ピクニックのできるデートスポットをお探しの方
倉式ダム情報
【基本情報】
場所:沖縄県うるま市石川楚南879‐1
開園時間:8:00~21:00
(資料館利用時間:9:00~17:00)
(展望タワー利用時間:10:00~16:30)
駐車場:無料駐車場142台/大型バス16台
トイレやシャワー:あり(無料)
- 亜熱帯植物やトンボやカニ、ハゼなどがいる自然豊かなダム
- 建物に赤瓦を使い、外壁は琉球石灰岩に仕上げるなど、沖縄の伝統的な建築様式を取り入れています。
倉敷ダムの遊び方?
テンションが上がる!! 川で水遊び
水も浅くて安心!
でも地面にごつごつ石があるので履物には要注意。
基本的に人は少ないのでゆっくりでします。
保育園の遠足か親子イベントでたまににぎわう時もあるのでその時は新しいお友達と仲良くなれるチャンスですね(^_-)-☆
家族連れにおすすめ!ピクニックができる
川をみながらピクニック!
ココだと、子供の様子を見ながら保護者はゆっくりくつろぐこともできますね(^_-)-☆
ダムの全景を一望できる展望タワー
展望タワーは全長41.5m
貯水池の全景や沖縄市の市街地が見渡せる。
天気が良ければ太平洋や東シナ海まで見える。
川は見れないけど、ここでピクニックもオススメ♪
楽しく勉強できる資料館
テーマは「水」、水の面白さをコンセプトにしている。
15分程の映像が上映されるミニシアターがあり、
沖縄の水環境、ダムの役割を知らせ、水への関心を高められる!
記念スタンプもあるよ〜♪
その他のエリア
ハゼを実際に見れた!
結構いたけど警戒心強め。足音ですぐ逃げちゃう((((oノ´3`)ノ
小動物と触れ合えたり、壮大な景色、気持地の良い風を感じながら倉敷ダムを散歩できて最高に心地の良い幸せ空間を満喫(*´▽`*)♡
トイレ・無料シャワー
口コミ
グーグルレビュー
星4,1 201件のレビューあり早朝犬の散歩にぴったり。夏場は結構人がいるけど、ちょっと涼しくなってくるとあまり人とすれ違うこともない(早朝の場合)ので、のんびり散歩できる。眺めも良いのでおすすめ。
主要都市からも、1時間以内で、行けますので、年に数回は足を運んでいますが、とても魅力的な施設になります。
せせらぎ音が素敵な小川や滝が有ったり、展望台や資料館など、徒歩で移動しながら、3~4時間は楽しめるはずですので、何時間いても飽きません 。
毎回、小型犬連れていくのですが、芝生の部分も多いですので、一緒に寝転んだりして戯れる事も出来ますので、わんこも喜んではしゃぎまくりですよ 。
特に展望台の展望室まで上がりますと、360度を見渡せるうえに、普段見る事の出来ない、マンション14階相当の高さの、解放感と景色の素晴らしさには、圧巻されまして、癒されますね!
広大な敷地で水遊びができます。
水深も深くないので、小さな子どもでも楽しむことができます。
子ども連れで、自然遊びを体験させるには絶好の場所です。
魚🐟もいるので子ども達は大喜び(^^)
倉敷ダムの歴史
元々は違うダムだった!?
昔は「瑞慶山ダム」というダムがありました。それが、水を使うことと洪水を防ぐことの両方を目的とする「多目的ダム」に作りかえられました。1982年に始まって、1996年3月にできあがり、全部で約490億円かかりました。
「倉敷ダム」の由来
昔、この場所には倉敷という町(集落)がありました。しかし、戦争の時、人々が安全な場所へ避難している間、アメリカ軍がこの場所を使いました。そして、帰ってきたら町はなくなっていました。そのため、この場所を大切に思う人々の気持ちを尊重して、「倉敷ダム」という名前になりました。
近くの観光スポット
東南植物楽園
→イルミネーションがとても綺麗!
約1,300種類以上の日本では珍しい貴重な植物が見れる。
倉敷ダムのマップ↓
是非少しでも『行ってみたい!』『参考になる!』て思てくれたら幸いです!!!
以上Okinawaゆい旅でした~
またやーたい(またね)
【生まれも育ちも沖縄のウチナーンチュ】
ゆい旅管理人
左:あぐー 右:ぜんざい
【ブログを始めた目的】
『沖縄好きな人』×『沖縄の情報』を結ぶ
(方言で”ゆいまーる”)
目標:読者に私たちのきっじを読んで沖縄旅行を楽しんで欲しい
歴史