はいたい!
沖縄県民によるオキナワ旅“Okinawaゆい旅”へめんそーれー!
沖縄の伝統芸能、文化、歴史など、地元民でも知らない情報を発信するブログです!
今日は『沖縄の9月に開催されるイベント』について紹介していきます
フェスティバル
琉球妖怪2023 〜夏のよみたんよるあかりプロジェクト〜

開催日::2023年7月22日(土)~9月30日(土)
開催時間:17:30~22:00(最終入園21:30)
開催場所:読谷村 体験王国むら咲きむら
入場料:大人1,500円/中高生700円/未就学児無料
詳細情報
むら咲きむらホームページ
でも、私の母方の家系が霊感強くてガチなんだよね笑
沖縄全島エイサーまつり(本祭)
©OCVB
©OCVB
開催日:2023年9月10日(日)
開催時間:15:00~21:00
開催場所:コザ運動公園陸上競技場
閲覧無料
有料席あり 1,500円~4,500円
沖縄だなーって感じる!(๑˘ ˘๑) 。*・+。☆ °
オリオンビアフェスト

開催日:2023年9月9日(土)~10日(日)
開催時間:15:30~21:00
開催場所:沖縄市コザ運動公園(サブグラウンド)
入場料:無料
【参加予定ゲスト】
・Rude-a
・THE SAKISHIMA meeting
・かりゆし58
・真栄里英樹BIGBAND
・イクマあきら
・ディアマンテス
最高じゃーーん(´ー`)
糸満大綱引
©OCVB
開催日:2023年9月29日(金)
開催場所:真栄里メーミチ広場
詳細情報
https://www.city.itoman.lg.jp/site/kankou-navi/15741.html
南北に分かれて大綱引きをするんだけど、その結果で吉凶を占ってるんだって!
安波ダム・クイナ祭り

開催日:2023年9月16日(土)
開催場所:やんばる学びの森(メイン会場)・安波ダム湖周辺
住所:沖縄県国頭郡国頭村字安波1301-7
【有料遊び】
〈事前予約〉
・ジャングルカヌー (大人1,000円/1人 子供500円/人)
予約先:やんばる学びの森 0980-41-7979
・森林ガイドウォーク(大人500円/1人 子供200円/人)
予約先:やんばる学びの森 0980-41-7979
・森林セラピー体験(金額は国頭村森林セラピー協会まで)
予約先:国頭村役場企画商工観光課 0980-41-2622
〈当日受付〉
・マイ箸づくり (500円/1人)
・クイナキーホルダーづくり (500円/1人)
・コマづくり (500円/1人)
・クイナの卵づくり (500円/1人)
先着順だから急げーー!
伝統行事
秋のお彼岸

そもそもお彼岸とは…
仏教で、お彼岸は春分の日と秋分の日の前後3日間を合わせた1週間のこと!
「彼岸」とは「あの世」のことで、春分の日と秋分の日は太陽が真東から昇り、真西へと沈んでいくことからお彼岸は「あの世」と「この世」が最も近くて繋がりやすい日とされています。
私も仏壇で「ウートートー」しなきゃ!🙏
イベントに行きたかったけど急な台風・雨の時の遊び
9月は台風や雨が比較的多いシーズンです。
せっかくの沖縄旅行!
なのに、雨でイベント中止、、、((+_+))
なんてこともあります。
張り切ってお祭り楽しみにしてたのに中止って最悪<`ヘ´>
もう、沖縄旅行どう楽しめばいいんだよ!
そんなこともあろうかと、私が【雨・台風でも楽しめる沖縄観光スポット18選】も用意しておいたよ!
詳細は下の記事をクリック!

以上Okinawaゆい旅でした~
またやーたい(またね)
【生まれも育ちも沖縄のウチナーンチュ】
ゆい旅管理人
職業:会社員(あぐー)/大学生(ぜんざい)
【ブログを始めた目的】
『沖縄好きな人』×『沖縄の情報』を結ぶ
(ゆいまーるする)
目標:時間持ち、お金持ちになる豊かな生活を大切な人と暮らす!!
: